オリジナルサウンドトラック H&A
|

|
商品カテゴリー: | サンドトラック,ミュージック,ポップス,JPOP
|
収録曲: | 花の季節, 花とアリス・桜, fish in the pool, sweetie, amnesia, SLUG HORROR, 輪舞, ウヲアイニ(), sweetie・密会, dancin' in the rain, 花の季節・うみ, 花の想い, ウヲアイニ・アラベスク, 花とアリス,
|
セールスランク: | 15095 位
|
発送可能時期: | 下のボタンを押して納期をご確認下さい
|
参考価格: | 2,525円 (税込)
|
ご購入前のご注意
このページはアマゾンアソシエイトサービスにより制作運営しています。
掲載商品はアマゾンの取扱いです。最新価格、製品情報はボタンを押してご確認下さい。
|
|
感謝、感謝。
何と言うか、癒されるというよりは、救われる音楽という感じがして、素晴らしくて言葉もない。大袈裟ではなく、生きているうちにこの音楽に出会えて良かった。岩井俊二の感性は、人間が本来最大限に表現したいと願っている「あらゆるものに対する優しさと人間としての美しさ」を常に大切にしていて、日々俯いて、疲弊して生きている人々の顔をふうっ、と優しく見上げさせる力を持っていると思う。8曲目の「ウヲアイニ」と12曲目の「花の想い」が個人的にとても好き。ピアノはやはりいい。岩井俊二を好きな人も、そうでない人も、この音楽だけは、是非聴いてみて欲しい。
映画を支える素敵な音楽。
岩井俊二監督の独特の透明感のある映像の世界を支える、素敵な音楽です。
激しく主張する音楽ではないけれど、温かくて、やさしくて、少しせつない音楽。
この曲を聴くたびに、映画の美しい映像が蘇ってきます。
もちろん映画を見ていなくても、サントラだけでも楽しめます。
聴いていて、あったかい気持ちになれる心地いい音楽です。
ずっと好き☆
花とアリスはキットカットのショートフィルムの時から好きでした。
その時私は高校生で、毎日の通学路や、自分の気持ちを重ねて観てました。
花とアリスのなかで、一番好きな曲も花とアリスです。
携帯でダウンロードして目覚ましに使ってるくらいです。
曲調がくるくる変るところがかわいいなと思います。
映画の中でも杏ちゃんと優ちゃんのナチュラルな演技ととても合ってて素敵です。
すごい!!
うーん、天は人に二物を与えるということですか。
花とアリスの世界
切なくて、懐かしくて、そして優しい気持ちになれる音楽です。 女の子が落ち込んだり、喜んだり、泣いちゃったり・・・そんな気持ちが音楽になったという感じ。 弦の包み込むような優しい音色にピアノのかわいらしい調べ・・・聴いていてとても心地良いです。 これを聴きながら見る景色はいつもよりきらきらしているような気さえ起きてしまいます。 映画を観た方がより楽しめますが観ていなくてもこれだけで楽しめると思います。それくらい良い。 個人的には「ウヲアイニ・アラベスク」が大好きです。
インディペンデントレーベル
花とアリス 特別版 [DVD] SWITCH Vol.22 No.3 (スイッチ2004年3月号) 特集:少女=純潔 第2特集:UA 蒼井優×4つの嘘 カムフラージュ DVD-BOX リリイ・シュシュのすべて ― オリジナル・サウンドトラック 「アラベスク」 『花とアリス』写真館
|
|
|
|
|